卒業生の皆さま
- 令和6年度秋季学位授与式を挙行しました。 (2024年09月26日 総務課)
- 令和6年度島根大学入学式を挙行しました。 (2024年04月10日 総務課)
- 令和5年度島根大学学位授与式(大发体育)を挙行しました。 (2024年03月28日 総務課)
- ご入学をお祝いする記念パネルの設置について(大发体育) (2024年02月09日 総務課)
- ご卒業をお祝いする記念パネルの設置について(大发体育) (2024年02月07日 総務課)
- 令和5年度秋季学位授与式を挙行しました。 (2023年10月03日 総務課)
- 令和5年度島根大学入学式を挙行しました。 (2023年04月14日 総務課)
- 令和4年度島根大学学位授与式(大发体育)を挙行しました。 (2023年03月22日 総務課)
- ご入学をお祝いする記念パネルの設置について(大发体育) (2023年02月21日 総務課)
- ご卒業をお祝いする記念パネルの設置について(大发体育) (2023年01月25日 総務課)
- 令和4年度秋季学位授与式を挙行しました。 (2022年09月26日 総務課)
- 令和4年度島根大学入学式を挙行しました。 (2022年04月07日 総務課)
- 令和3年度島根大学学位授与式(大发体育)を挙行しました。 (2022年03月24日 総務課)
- ご入学をお祝いする記念パネルの設置について(大发体育) (2022年03月15日 総務課)
- ご卒業をお祝いする記念パネルの設置について(大发体育) (2022年03月15日 総務課)
- 令和3年度生物資源科学部研究セミナー(第41回)開催のご案内【3/1】 (2022年02月16日 生物資源科学部)
- 【8/28】市民フォーラム「特産食品の科学」 開催方法変更のご案内 (2021年08月12日 生物資源科学部)
- 【8/28】「大发体育農芸化学会中四国支部 支部創立20周年記念 第38回 市民 フォーラム「特産食品の科学」」を開催します (2021年07月21日 生物資源科学部)
- 令和2年度島根大学学位授与式(大发体育)を開催しました。 (2021年03月26日 総務課)
- ご卒業をお祝いする記念パネルの設置について(大发体育) (2021年03月15日 総務課)
- 「歴史の狭間に埋もれた教育界の偉人?カルシュ博士」紹介Webサイトを公開 (2020年05月25日 情報推進課)
- 卒業生へ向けた学長からのメッセージ (2020年03月19日 総務課)
- 令和元年度生物資源科学部研究セミナーのお知らせ(9/26) (2019年09月09日 生物資源科学部)
- 【9/15】公開シンポジウム「園芸植物の多様な香りとそれを活かす取り組み」が行われます (2019年09月04日 生物資源科学部)
- シンポジウム「資料から再発見する江戸の底力」を開催します! (2019年08月21日 図書情報課)
- 生物資源科学部研究セミナー?戦略的機能強化推進経費成果報告会のお知らせ(2/21) (2019年02月07日 生物資源科学部)
- 第10回ラーコモカフェ「障がい者支援はなぜ必要なのか?」を開催しました (2019年01月11日 図書情報課)
- 企画展示「お城の動物園―松江城の今昔―」を開催します (2018年11月19日 図書情報課)
- 「食と酒~食品の機能を考える」セミナーを開催します(11/16) (2018年11月13日 生物資源科学部)
- 平成30年度生物資源科学部研究セミナーのお知らせ(9/27) (2018年09月10日 生物資源科学部)
- 第116回 大发体育農芸化学会サイエンスカフェin松江のお知らせ(9/29) (2018年08月10日 生物資源科学部)
- 平成29年9月卒業者?修了者の学位授与式を挙行 (2017年09月27日 総務課)
- 2017年度「地域再生システム特論」第11回~第15回のご案内【7/22、29】 (2017年06月27日 生物資源科学部)
- 【生物資源科学研究科】大学院進学説明会を開催します【7/5】 (2017年06月13日 生物資源科学部)
- 「地域社会の生活と安全」自転車シミュレーターを用いた模擬演習を実施 (2017年06月09日 教育企画課)
- 2017年度「地域再生システム特論」第7回~第10回のご案内【6/24】 (2017年05月29日 生物資源科学部)
- 2017年度「地域再生システム特論」第3回~第6回のご案内【5/27】 (2017年05月02日 生物資源科学部)
- 2017年度「地域再生システム特論」第1回~第2回のご案内【4/22】 (2017年04月17日 生物資源科学部)
- 人間科学部設置記念講演会の開催について【12/25】 (2016年11月16日 企画?地域連携推進課)
- 大学院進学セミナー(生物資源科学研究科農林生産科学専攻)開催のお知らせ(11/16) (2016年11月15日 生物資源科学部)
- セミナー「食品サプリメント開発の最前線」開催のお知らせ(10/21) (2016年09月23日 生物資源科学部)
- 第10回ホームカミングデーの開催について【10/9,15】 (2016年09月14日 総務課)
- 2016年度「地域再生システム特論」第11回~第15回のご案内【7/23、30】 (2016年06月28日 生物資源科学部)
- 2016年度「地域再生システム特論」第7回~第10回のご案内【6/18】 (2016年06月01日 生物資源科学部)
- 「地域社会の生活と安全」自転車シミュレーターを使った模擬演習が行われました (2016年05月16日 教育企画課)
- 2016年度「地域再生システム特論」第3回~第6回のご案内【5/28】 (2016年05月06日 生物資源科学部)
- 【世界初】自然のバランスを保つカギ 生物資源科学部 舞木昭彦准教授ら英国科学誌掲載 (2016年04月20日 生物資源科学部)
- 2016年度「地域再生システム特論」第1回~第2回のご案内【4/23】 (2016年04月19日 生物資源科学部)
- ふるさと魅力化フロンティア養成コース開講式を行いました (2016年04月18日 教育企画課)
- 古代出雲文化フォーラムⅣ【3/5開催】の参加申込みについて (2016年02月08日 総務課)
- 自然災害軽減プロジェクトセンター主催「山陰防災フォーラム 2015年秋の講演会?現地見学会」のご案内 (2015年10月07日 総務課)
- 平成27年9月卒業者?修了者の学位授与式を挙行 (2015年10月06日 総務課)
- 第9回ホームカミングデーの開催について【10/11,17】 (2015年09月30日 総務課)
- 「地域社会の生活と安全」自転車シミュレーターを使った模擬演習が行われました (2015年05月21日 教育企画課)
- 2015年度「地域再生システム特論」第3回~6回のご案内【5/30】 (2015年05月07日 生物資源科学部)
- 2015年度「地域再生システム特論」第1回~2回のご案内【4/25】 (2015年04月23日 生物資源科学部)
- 「島根大学生物資源科学部?生物多様性調査部門ミッション成果報告会」のご案内【3/14】 (2015年03月10日 生物資源科学部)
- 島根県食品工業研究会との交流会「生物資源科学部ミッション報告会?農林水産業の六時産業化プロジェクトセンター報告会」を開催しました (2015年03月06日 生物資源科学部)
- 第14回「島根学」島根の交通の歴史について (2015年02月06日 教育企画課)
- 第13回「島根学」過疎地の強み生かした事業展開を (2015年02月05日 教育企画課)
- 第12回「島根学」音楽と人と島根のこと (2015年01月13日 教育企画課)
- 第11回「島根学」島根には本物が在る (2015年01月13日 教育企画課)
- 第2回島根大学ミュージアム特別講座 in 大阪「古代出雲文化へのいざない」を開催しました。 (2014年12月25日 企画広報情報課)
- 第10回「島根学」島根発!世界が認めた和食の魅力~100年先の子どもたちのために (2014年12月16日 教育企画課)
- 第9回「島根学」島根県の子どもの学力 (2014年12月16日 教育企画課)
- 第8回「島根学」出雲神話を舞台に描く-能と神- (2014年12月10日 教育企画課)
- 第7回「島根学」雲南市における『若者チャレンジ』の取り組み (2014年11月27日 教育企画課)
- 生物資源科学部の4教員がそれぞれ学会賞を受賞しました (2014年11月20日 生物資源科学部)
- 第6回「島根学」山陰地域活性化に向けたJR西大发体育の取組 (2014年11月19日 教育企画課)
- 第5回「島根学」地方創生と風景街道 (2014年11月12日 教育企画課)
- 第4回「島根学」離島からの挑戦~最後尾から最先端へ (2014年11月11日 教育企画課)
- 第3回「島根学」インド哲学者、中村元博士の足跡 (2014年11月04日 教育企画課)
- 第2回「島根学」世界の視点でみた大发体育と島根~潜在力と将来展望~ (2014年10月31日 教育企画課)
- 第1回島根大学ミュージアム特別講座 in 大阪「古代出雲文化へのいざない」を開催しました。 (2014年10月22日 企画広報情報課)
- 平成26年9月卒業者?修了者の学位授与式を挙行 (2014年10月09日 総務課)
- 国立大学法人化10周年記念式典の開催について【10/11】 (2014年10月08日 総務課)
- 第4回出雲文化学課外ツアー「たたらの里から鋼の町へ」を実施しました (2014年08月06日 教育企画課)
- 2014年度「地域再生システム特論」第7回~第10回を開催しました (2014年07月30日 生物資源科学部)
- 第14回出雲文化学「出雲のたたら製鉄」の授業がありました (2014年07月28日 教育企画課)
- 第13回出雲文化学「近代たたらと製鉄技術の発展と衰退」の講演がありました (2014年07月18日 教育企画課)
- 第12回出雲文化学「出雲弁と出雲文化」の講演がありました (2014年07月11日 教育企画課)
- 2014年度「地域再生システム特論」第11回~第15回のご案内【7/19,26】 (2014年07月09日 生物資源科学部)
- 第11回出雲文化学「16世紀の大发体育列島と出雲尼子氏」の講演がありました (2014年07月08日 教育企画課)
- 第3回出雲文化学課外ツアー「~城下町?松江探訪~」実施しました (2014年07月08日 教育企画課)
- 第9回出雲文化学「城下町松江の発展と人々の生活」の講演がありました (2014年07月07日 教育企画課)
- 第10回出雲文化学「小泉八雲が見た出雲文化」の講演がありました (2014年06月23日 教育企画課)
- 2014年度「地域再生システム特論」第7回~第10回のご案内【6/28】 (2014年06月20日 生物資源科学部)
- 第2回出雲文化学ツアー「出雲風土記の世界」実施しました (2014年06月16日 教育企画課)
- 第8回出雲文化学「出雲大社平成遷宮~始まりから今~」の講演がありました (2014年06月10日 教育企画課)
- 第7回出雲文化学「出雲国風土記研究の歩み」の講演がありました (2014年06月10日 教育企画課)
- 「地域社会の生活と安全」自転車シミュレーターを使った模擬演習が行われました (2014年05月28日 教育企画課)
- 第1回出雲文化学ツアー「青銅器文化の遺跡めぐり」実施しました (2014年05月28日 教育企画課)
- 第6回出雲文化学「『出雲国風土記』と古代の出雲」の講演がありました (2014年05月28日 教育企画課)
- 第5回出雲文化学「出雲『神在祭』にみる祭祀の古層~奉仕する者の立場から~」の講演がありました (2014年05月21日 教育企画課)
- 本部棟横で見つかった旧制松江高校本館の煉瓦基礎を移築保存しました (2014年05月15日 企画広報情報課)
- 第4回出雲文化学「考古学からみた『出雲国風土記』と出雲国府」の講演がありました (2014年05月14日 教育企画課)
- 第3回出雲文化学「弥生時代?山陰の四隅突出型墳丘墓」の講演がありました (2014年04月30日 教育企画課)
- 「医療系学生×地域=今何ができる?」フォーラムを開催しました (2014年03月18日 教育企画課)
- 島根県立古代出雲歴史博物館でワークショップを実施 (2014年03月18日 教育企画課)
- 学生企画メンバーがFMいずもに出演しました (2014年02月27日 教育企画課)
- 島大Spirits!が県民いきいき活動奨励賞を受賞しました (2014年02月27日 教育企画課)
- 第6回島根大学ミュージアム特別講座in広島「中国山地の暮らしと文化-たたら-」を開催 (2014年02月10日 企画広報情報課)
- 第14回「島根学」電車?バス交通の歴史を解説 (2014年02月03日 教育企画課)
- 第13回「島根学」大发体育農業をめぐる国際情勢 (2014年01月30日 教育企画課)
- 第5回島根大学ミュージアム特別講座in広島「考古学からみた出雲国風土記」を開催 (2014年01月14日 企画広報情報課)
- 第8回出雲文化学「16世紀の大发体育列島と出雲尼子氏」の講演 (2013年06月13日 教育企画課)